今日もメルマガを読んでいただきありがとうございます。
年始いい感じのスタートです!
1月2日に初売れしてから、
ぽん、ぽん、ぽーん!と
4冊売れてます。
しかも自動で(^^)♪
おかげで
お正月はゆるゆる、だらだらと過ごすことができました。
_________________
どれくらい資金必要なのよ?
_________________
副業を探してるときに気になるのって
稼げる金額もそうだけど
最初にお金がいくら必要なのか?ってことだよね。
せどりって「仕入れ」をして「売る」から
多少なりは仕入れるためのお金が必要。
で、私は計算してみましたよ。
昨年中(7月~12月)に仕入れた本たちの金額を!
全部で56冊仕入れをして、
購入にかかった金額が・・・
38834円
でした。
始めたときは
「え、そんなにするする仕入れなんてできないでしょぅぅぅ」
と弱気だったんだけどね。
気がついたら50冊も仕入れできてて
自分もびっくり。
もちろん最初からこんなにたくさん仕入れる必要ないんだけどね。笑
なんか楽しくなっちゃって、
ブックオフに行きたくなっちゃって、
気がついたら買ってた。笑
本は単価が安いから5千円あれば7~20冊は仕入れられるし、
メルカリで売れば1週間で資金回収できちゃうわけ。
わかりやすーく書くと、
500円の本を10冊仕入れる(5千円)
↓
メルカリで10冊売る(1万円入金)
↓
最初の5千円は回収!
また5千円を使って本を仕入れる
↓
繰り返し
となるわけね。
時間がない!早く稼ぎたい!
ならやっぱりメルカリだよなぁ。
_________________
2025年の目標
_________________
1万くらいならさ、
メルカリで不用品売ったら準備できる。
もし300円とか低単価でしか
不用品売ったことない・・・
っていうことであれば!!!
もったいないー。
(この話はまたどこかでするとして)
やっぱり時間がないなかで稼ぐなら
単価をあげないとなーっと思いましてね。
昨年末から
本よりも利益額が大きい「カメラせどり」に挑戦中!
です。
カメラせどりの実践経緯は以前のメルマガでも
書いたことがあったけど
教材を読んだのが10月頃。
11月頭にリサーチ方法を把握!
11月21日からヤフオクで落札スタート!!
・・・(T T)
全然落札できない・・・涙
1日、2日、3日と・・・
入札してもしても
誰かに負けてしまう。
そう、画面の向こうのライバルに。。
その後も1週間経っても落札できず、
2週間経っても落札できず、
もう諦めようかなって思った。笑
だってほんとに落札できないんだもん!!!涙
でも、そこから1週間経った12月15日に
初落札ができました~!よかた~!
そしてそこから少しコツを掴んで、
12月27日にカメラ4台を手に入れました!
あとはこれを売るだけ。
売れるのがわかっているのを仕入れているから
出品すればいいんだ!
ただね、
動作チェック、メンテナンス、出品の撮影、
さすがに本と同じようにはいかない・・・。
本なんて
動作チェックなし!
メンテナンスはシール剥がすだけ!
出品撮影も最低2枚でおけ!
だからね。笑
商品文だって勝手にAIで作ってくれるし
こんな簡単でいいの?っていう。
本せどりがイージーだったっていうのもあり、
カメラせどりを最初にやってたら
間違いなく挫折してたね。(ドヤ)
正直ねカメラは仕入れるのが結構たいへん。
だけどその分ライバルが増えない気がした!
私が挫折しかけたように
おそらくみんな同じ壁でぶつかってる!
ってことは・・・
参入者増えないじゃん?!
なんか燃えてきた~!!!笑
(実は負けず嫌いなわたしです)
ということで2025年は
自分の時間と子どもとの時間をしっかり確保したうえで
せどりでの収益単価をあげていきます!
◇◆-------------------------------◆◇
いつも読んでいただき
ありがとうございます^^
みなさまのコメントが
励みになります。
メルマガのここがもっと知りたい!
これは知らなかった!
などメルマガの感想をいただけると
とーっても嬉しいです。
お声はリツイートでご紹介させていただきます。
▼藤川ちかのX(旧Twitter)はこちら
Tweets by chiikana_fp
◇◆-------------------------------◆◇
pr
自分のペースでゆんるり稼ぐ
「ゆるせど」の詳細はこちら▼
https://ebj.jp/l/c/ZqdviCBO/YhcDihAB
教育資金5年で準備完了しました。
最短・最速で資産を築きたいなら必携バイブル
「マネ増」の詳細はこちら▼
https://hayashifp.biz/l/c/PwaVqWyT/6sKev2f2/
◇◆-------------------------------◆◇
過去配信のメルマガはこちらからご覧ください。
▼ブログ
https://gooutgoing.com/
◇◆-------------------------------◆◇
【発行者情報】
■発行者:藤川ちか
■お問い合わせ
https://gooutgoing.com/contact
■特電法に基づく表記
https://gooutgoing.com/tokudenho
■アドレスの変更と解除はこちら
https://refine-fulfilling.com/tdk/index.php/form/mod?mid=kycfsz